純喫茶丸 8knot    〜喫茶店で考えた〜

2015年からの純喫茶訪問ブログ。純喫茶をはしごする船ということで”純喫茶丸”という船の名前がタイトルです。

【愛知県:名古屋市港区】きっさ姉妹 椅子とチョッキ

純喫茶丸は名古屋港で食後のコーヒーを求めてはしご旅をしている。
ここで見つけたのは、”きっさ姉妹”だ。
名古屋ガーデン埠頭から歩ける場所にある。最寄り駅は、地下鉄の築地口駅だ、。

f:id:saria444:20170503141952j:plain

名古屋港から、ひとつ先の”築地口駅”まで歩いてみようと決めた。
海岸通り(勝手にそう呼ぶ)を歩いた。どこかの喫茶店に入ろうと探し、どこにしようか目移りしているあいだに、あっという間に一駅が過ぎた。また少し引き返して、築地口駅からほど近くにある〈きっさ姉妹〉にしようとした。

 

透明の紅茶色のガラス扉にかかれた金色の”姉妹”の文字に惹かれる。
第一印象は、東京の築地市場にある喫茶店の雰囲気に似ているとおもった。
なぜそう思ったか?なぜだろう。木のテーブルだろうか。
綺麗に手入れされた木目調ののカウンターとテーブルが、統一されていて気持ちいい。椅子とマスターのチョッキも庇と同じ緑いろだった。
秩序正しく並べられたコーヒーチケットがインテリアの一部になっていて、
完璧なアートだった。

 

名古屋はコーヒーチケット文化が生きている。コーヒーチケットも印刷するのにコストがかかるはずだ。なのに名古屋では変わらずオリジナルコーヒーチケットが作り続けられている。それだけ、常連さんが多いということだ。お店が大事にされていているのだと思うと感動した。
オリジナルロゴのコーヒーチケットはそれだけで個性を感じる。
コストよりもおまけを、気概にサービス精神を、それにお店の個性を大事にしている名古屋の喫茶店がもっと好きになった。コーヒーカップもオリジナルロゴ入りを使うお店が多い。姉妹でもロゴ入りカップだった。

さて、メニューは迷うほど魅力的だった。コーヒー1杯と決めてはいったはずが”築地口の逸品”と書かれたコーヒーぜんざいが気になった。自己問答が始まる。
これも名古屋独特のメニューだよね。うん!決めた!

ワクワクしながら待った一皿は、台湾や香港のデザート屋さんのお皿のようでかわいかった。いままで知らなかったが、コーヒーにぜんざいがとても合う。砂糖の代わりにあんこというのがほどよい甘みなのだ。
名古屋独特のメニューを堪能でき、すっかり満足した。

この日の喫茶店巡りは姉妹で終了した。翌日の喫茶店巡りに備えて、純喫茶丸はホテルに停泊する。

f:id:saria444:20170503142026j:plain 

f:id:saria444:20170503142055j:plain

f:id:saria444:20170503143056j:plain

f:id:saria444:20170503142121j:plain

f:id:saria444:20170503142148j:plain

f:id:saria444:20170503142216j:plain

f:id:saria444:20170503142240j:plain

f:id:saria444:20170503142311j:plain

f:id:saria444:20170503142338j:plain

愛知県名古屋市港区名港1-19-15

 【2017年4月訪問】